参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=1jtQ8DC8AuI
後藤達也・経済チャンネル
  • 利上げは打ち止め来年の初め には利下げに転じるかもしれない見 方が広がってきている
  • 昨日 発表されたやつはやや 角度がクッと下がってきてインフレ鈍化のトレンドがはっきり してきた
  • pceは全米の 小売データから算出してるので構成されてる品目だとかデータの正確性とかって 意味ではpceの方がいいだろうという見 方が多い
  • コアが2%に 近づくという展望が開ければFRBは 引き締め局面を脱することができる
  • 上げ打ち止め期待 あるいは来年の利下げ期待につながって いる
  • フェド ウォッチ=マーケットが織り込んでいる今後の金利の 動き→次回 は利上げするという可能性がまだ94% あるということでほぼ確実視
  • 直近 のCPIを受けてこの2%2回上げるっていう可能性っていうのはだいぶ マイナーシナリオになってきた
  • 7月に 利上げをしてもうこれで 利上げ打ち止め 完全に停止で来年の1月とか 3月頃には 利下げに転じて場合によっては連続利下げ みたいなことがあるんじゃないかとマーケットが見始めてる
  • マーケットにとって 株式市場にとってですね プラスになるというような見方が広がっ てる
  • 早め早めに 株が上がってきているというのがまあここ 数ヶ月の動きなのかなとでさらにそれを 後押しするような展開が 昨日のCPIで出たという感じ
  • 日銀が7月下旬の金融政策 決定会合で YCC金融緩和の枠組みをちょっと修正 するんじゃないかっていう見方が広がって きてる
  • 従来のずっと続いていた低金利が少し 上がる方向に変わっていくかもしれない見方になってる
  • 日本の株って やっぱり輸出関連企業が多いので 円安ドル高になると 株価は上がりやすいし逆に円高だと株価 って売られやすいのが基本
  • 4割から5割ぐらいは製造業が 入っていると言われるので 日本経済全体と日本上場企業は基本は円安に なると上場してる株は上がりやすいって いう特徴がある
  • 7月26日に FOMC日本時間で言うと27日の木曜日の未明
  • 7月28日の金曜日に日銀の金融政策 決定会合 お昼正午過ぎぐらい